|
カテゴリ:その他
我が家の洗面所の現在。
![]() 新築時はなるべくモノを見えないように収納しようと 頑張っていましたが、、 子供の成長や、家族みんなズボラな性格というのもあって、 よく使う物は手に取りやすい場所にあった方がいいなと。 きっちり収納場所を決めても、出したら片付けなくなる。 だから、出しっぱなしでもなるべくスッキリ見せる方向に シフトチェンジしました。 ドライヤーは、洗面台に出しっぱなしはさすがに嫌なので、 ドライヤーホルダーで浮かせる収納にしています。 ![]() ![]() 見た目も機能も◎のKINUJOヘアドライヤー こちら↑はスーパーDEAL対象&1,500円オフクーポンあり♪ そしてその横に引っ掛けてるのが、今回ご紹介するアイテムです♪ 最近困っていたヘアアイロンの置き場所。 家族みんな使うようになったので出番は多く、 使用後は熱が冷めるまで収納できないので、 朝はみんなバタバタと出しっぱなしで放置され ![]() ![]() ↑ここに。 この状態ならましで、コードがぐちゃぐちゃだったり、 他のものも置いてたりするので、熱で溶けないかとか心配です。。 2wayヘアアイロン使ってます。 ![]() ![]() そこで、出会った瞬間欲しい!と思ったこのポーチ♪ ![]() ヘアアイロンをスポッと収納できるポーチ。 耐熱なので、熱いまま入れてもOKなんです!!! ![]() 使ったばかりの熱々ヘアアイロンやアイロンブラシを、 冷めるのを待たずサッとしまえるポーチです。 洗面所に吊るしておけば、アイロンをスムーズに出し入れできます。 ![]() 内側の生地は第三者機関による耐熱検査で実証された、300℃までの耐熱生地。 ![]() ファスナーで開閉できて、広げれば使用中のアイロンの一時置き場にも♪ 洗面所が狭くて、周りと接触しないように置くのは 結構難しかったりします。。。 ストラップはボタン開閉式で、様々な場所に取り付けOK。 ![]() 置きっぱなしにせず、ポーチでカバーして収納できるので、 小さな子供が触ってしまう心配もなくなります。 小さい子供がいなくても、今アイロン熱いから気をつけてね〜と 家族に声かけたり。これからは気にしなくて良いなんて便利♪ コードも背面ポケットに収納できて すっきり。 ![]() 撥水加工が施されているので、洗面所で水がはねても安心。 このタオルバーに掛けるなら、タオルは下にしようかな〜 ![]() もしくは、タオルはそのままでヘアアイロンを下に掛けるか。。 ![]() どっちが使いやすいかしばらく要検討です♪ 程よい厚みでヘアアイロンを守ってくれるので、 旅行などへの持ち運びポーチとしても◎。 チェックアウト前の慌ただしい時間もサッと片付けOKです! スーパーセール開催中! 娘たちが今年に入って、ようやく子供部屋で寝るようになり、 これからの季節はエアコンが必須なので購入することに。 ついでに夫婦の寝室のエアコンも壊れかけているので 2台購入することにしました! 店頭でもみてきましたが、どちらの部屋も夜だけ使用する程度 なので2022年製の型落ちモデル、機能はシンプルでいいかなと。 そこで見つけたのがこれ!機種、メーカーは選べませんが 信頼できるメーカーのものばかりで、取り付け費用込みで この価格はお得かな〜と♪ ![]() 2台とも、TOSHIBAのRAS-2212TMという機種が来ると 連絡がありました。 コンパクトで見た目すっきり、口コミも良さげな機種で良かった♪ 長女のレギンス。 制服スカートの下に年中履くので なるべく涼しそうなの、と思って以前購入。 本人気に行っているので追加購入しました。 ![]() コーヒー好きのお父さんへのギフトにも良さそう。。 澤井珈琲さんのアイス専用コーヒー豆セット。 HARIOのアイスコーヒーメーカーまで付いてこの価格♪ ![]() 澤井珈琲さんの父の日ギフトもおすすめ。 ![]() ![]() 楽天モバイル 楽天ユーザーにはおトクがいっぱいです! 1ヶ月のデータ使用量3GBまでなら、月額利用料金980円!! 読者登録よろしくお願いします ![]() 楽天ROOMでも、お気に入りや欲しいものを紹介してます♪ ![]() フォロー、いいねをしてくださってる方、 経由購入してくださる方、いつもありがとうございます ![]() creema ハンドメイド作品とは思えないクオリティの高いモノがたくさん! 既製品でコレというものが見つからないけど、自分で作るのは苦手。。 なんて時にはcreemaで探せば理想のモノに出会えるかも! ![]() 小4次女の自主学習はチャレンジタッチにおまかせ♪ ![]() 学校の授業内容に沿って予習復習ができ、計算が身につくゲームや、 学習をすすめてポイントを集め、好きな商品と交換できる♪などなど あの手この手で子どものヤル気をアップさせてくれます♪笑 次女は幼稚園時代、長女が宿題をする横でこどもチャレンジのワークをやっていました♪ ![]() こちらも楽しみながら、小学校に上がるための準備ができるのでおすすめです♪ 勝った翌日はエントリーしてポイントアップ! ママ割 お得がいっぱいなので登録やエントリーお忘れなく! 楽天ブックス 旅行でもポイント使ってポイント貯める! おすすめ!人気の雑誌も読み放題! 本日もご訪問いただきありがとうございます♡ 応援クリックよろしくお願いいたします♪♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jun 8, 2023 11:59:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事
|