|
カテゴリ:写真日記
今週は、月火と1泊2日のプチ旅行で四国に行ってきました。
お泊り旅行は4か月振りぐらい、やっとコロナ自粛も少し緩んで私も早々に県外への旅行に行って来たんです。 2日間は梅雨の合間の抜群のお天気、四国はすっかり真夏って感じでした。 さて旅行1日目、先ずは香川県の紫雲出山に向かいました。 ここは昨年桜の季節に行ったことがあるんですが、紫陽花の時期も素敵って聞いて今回行って来たんです。 桜の写真はこちら、良かったら見てみて下さい。 ![]() 紫陽花に囲まれた道です。 ![]() 展望台からの抜群の眺め、ここは本当に素敵なところで海を見てるだけで楽しい私は大好きです。 左下に紫雲出山の看板が見えます。 ![]() この日もさんさんと上からの太陽光で紫陽花の写真は難しい。 紫陽花はこんな日は本当にしおれた感じになりますね。 ![]() ![]() ![]() この後はわりと早めに高知に向かいました。 途中、昨年行った父母の浜や銭形砂絵の横を通りますが、今回は素通り。 父母の浜の側で讃岐うどんだけ食べました。 父母の浜の素敵な写真も撮ってみたいですが、夕焼けの時間までは待てません。 この日は高知駅近くのホテルに泊まりました。 コロナ自粛のお蔭でホテルの料金もめっちゃ安かったです。 荷物をホテルにおいてさっそく高知市内見学。 あれだけ滞在した高知県ですが、高知市内にはほとんど行ったことがなかったんです。 でその後、今回は柏島でお知り合いになった方と食事に行きました。 行ったのは有名なひろめ市場、初めて行きました。 食べたのは当然の様にカツオのたたき丼、美味しかったです。 以前は毎日のように魚三昧だったんですが、久しぶりだと更に美味しく感じました。 たい飯も食べたかったなあ・・・。 続きはまた明日。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|