|
テーマ:旅の写真(3516)
カテゴリ:写真日記
ちょっとのご無沙汰です。
GW前は旅行に、関東花めぐりの旅にツアーで行って来ました。 しかし今回は天気が今一つ、青空が見れたのは帰る日の3日目の昼ぐらいから。 2日目は1日中の雨でしょんぼり、また詳しくは後ほど写真と共にアップします。 今回のツアーは羽田まで飛行機で行ってそこで他のお客さんと合流。 添乗員さんも東京の方でした。 朝一の岡山発の飛行機で出発。 まず一番目に行った場所は根津神社です。 根津神社って私は全く知らなかったんですがつつじがきれいで人気だそうです。 それがもうすごい人、さすが東京の観光地って感じです。 下の写真の赤い鳥居ですが、一度通ったら引き返して写真を撮るなんて時間もありません。 でも私たちが帰る頃にはこの鳥居から外に行列ができてたのでまだましだったみたいです。 ![]() 境内はすごい人です。 ![]() つつじもきれいそうですが簡単には近づけません。 つつじ苑に入る人と千本鳥居をくぐる人、いずれも並びます。 つつじ苑に入る時間はなさそうなので千本鳥居の方へ行きました。 ![]() しかし千本鳥居と言ってもすごく小さく人一人が通れる程度の大きさです。 ![]() なんとか人の頭を入れないように撮れた写真です。 このつつじ苑の上のお宅からの眺めはさぞかしきれいでもあり、観光客がうるさかったりもするんでしょうね。 ![]() ![]() 続きはまた明日 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年04月26日 15時42分39秒
コメント(0) | コメントを書く |