世界地図と日本地図
親が世界地図や日本地図を欲しいといっていたので、ちょっと調べてみることにしました。日本地図の場合、インターネットサイトで調べるのが簡単で、しかも最新の情報ということになるのですが、やはり印刷物・本でないとゆっくり眺めたり、書き込みができないといわれてしまいます。持ち歩くために必要ではないようなので、少し大きめのものを探すことにしました。昔からのイメージとして、地図・辞書なら平凡社といった感覚があるので、探してみると次のようなものが見つかります。☆世界地図平凡社アトラス世界地図帳価格:3,990円(税込、送料別)Premium atlas世界地図帳価格:1,575円(税込、送料別)Basic atlas世界地図帳価格:1,260円(税込、送料別)☆日本地図平凡社アトラス日本地図帳価格:3,990円(税込、送料別)Premium atlas日本地図帳価格:1,575円(税込、送料別)Basic atlas日本地図帳価格:1,260円(税込、送料別)大きさはどれもA4サイズのようです。ページ数が違うので、厚みが異なるだけのようです。商品名ページ数商品の寸法:発売日平凡社アトラス世界地図帳221ページ29 x 21 x 2.4 cm 2005/07Premium atlas世界地図帳176ページ29.6 x 21.2 x 1.4 cm 2008/11/15Basic atlas世界地図帳152ページ28.2 x 20.2 x 1.2 cm 2006/10/11平凡社アトラス日本地図帳220ページ29 x 21 x 2.4 cm 2005/07Premium atlas日本地図帳184ページ29.6 x 21 x 1.2 cm 2008/11/15Basic atlas日本地図帳152ページ28.3 x 20.2 x 1.2 cm 2006/10/11世界地図・日本地図はどうやら毎年改版されるものではないようで、アトラス地図は5年前、Premium atlasが2年前、Basic atlasが4年前に発売されたもののようです。やっぱり新しいデータのほうがいいし、厚さも手ごろかと思い、Premium atlas地図帳を購入してみることにします。