青汁、コラーゲン、グルコサミン?
TVの通信販売番組で青汁の宣伝をやっているのを親が見ていて気になっているようなので調べてみることにしました。宣伝していたのはアサヒ緑健の・青汁×コラーゲン・青汁×グルコVホームページを見ると、青汁だけで5種類以上のラインナップがあるようです。・青汁・コラーゲン・グルコサミンさらに特保商品では・キトサンイン・ファイバーインと体によさそうなものを青汁と組み合わせてどんどん商品化しているように見えます。ちなみにこのアサヒ緑健の商品は楽天市場では販売しておらず、直販のみのようです。直販ショップでは画像商品内容価格緑効青汁3.3g×90袋9,765円+送料400円 青汁×コラーゲン4.7g×60袋9,975円+送料400円 青汁×グルコV600粒9,975円+400円 りょくこう青汁キトサンイン3g×90袋10,290円+送料400円 りょくこう青汁ファイバーイン4.3g×90袋13,125円+送料400円 サンプルが申し込みできるようなので、ためしてから購入できるようですが、青汁が一袋(3~5g)あたり100円以上と、結構高めの値段設定な気がします。青汁というと「まずい、もう1杯!」のキューサイのCMが印象的です。キューサイは楽天市場でも販売していますが、こちらもいろいろな青汁関連商品があるようです。画像商品価格粉末青汁30包入(7g×30)3,600円 はちみつ青汁30包入(7g×30包)3,800円 粉末青汁善玉菌プラス(420g:1杯7g)6,300円 粉末青汁カテキンプラス(420g:1杯7g)6,300円 粒青汁(330mg×210粒)1,800円 計算してみると1杯あたり100円です。キューサイは1杯が7gのようです。このあたりが相場なのでしょうか?楽天市場で青汁を検索してみるとアサヒフードアンドヘルスケアの大麦若葉青汁 14袋入りが777円~感想が多いのはオーガランドの青汁 3g×30で1,380円1袋(3g)50円ぐらいのようです。味、効果があるので、単に安いものを選んでもしょうがないのですが、むずかしいところです。