【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

kiki ☆

kiki ☆

Category

ミニバラ

(256)

北海道ツーリング

(41)

東北ツーリング

(75)

東京・埼玉・山梨・栃木・群馬ツーリング

(125)

千葉ツーリング

(6)

神奈川ツーリング

(143)

箱根ツーリング

(34)

山梨ツーリング

(39)

伊豆ツーリング

(36)

静岡ツーリング

(14)

長野・岐阜ツーリング

(50)

富山・石川ツーリング

(14)

和歌山・四国・九州ツーリング

(18)

帰省ツーリング 2024

(20)

バイク/ツーリング

(85)

バイク修理・メンテ

(107)

旅先/帰省

(51)

クリスマスローズ

(259)

クリスマスローズの世界展

(10)

バラ

(626)

あやせローズガーデン(神奈川県)

(1)

生田緑地ばら苑(神奈川県)

(127)

花菜ガーデン(神奈川県)

(8)

日比谷花壇大船フラワーセンター(神奈川県)

(3)

ブロッサムガーデンSUKURAI(神奈川県)

(2)

村田ばら園(神奈川県)

(11)

平和のバラ園(神奈川)

(1)

相模川ローズガーデン(神奈川県)

(1)

旧古河庭園の薔薇(東京都)

(2)

京王フローラルガーデン アンジェ(東京都)

(1)

サントリー屋上 ルーフガーデン(東京都)

(3)

神代植物公園(東京都)

(7)

チェルシーガーデン(東京都)

(7)

東京競馬場のばら園(東京都)

(3)

ひかりフラワー(東京都)

(1)

京成バラ園(千葉県)

(13)

佐倉草ぶえの丘バラ園(千葉県)

(2)

東京ドイツ村/バラ(千葉県)

(1)

谷津ばら園(千葉県)

(1)

実野里(埼玉県)

(2)

那須ヒロガーデン(栃木県)

(1)

野沢バラ園(栃木県)

(1)

コピスガーデン(栃木県)

(1)

古口ナーセリー(栃木県)

(1)

昇仙峡ロープウェイ仙娥滝駅横バラ園(山梨県)

(1)

河口湖 音楽と森の美術館(山梨県)

(2)

コマツガーデン(山梨県)

(3)

ハイジの村(山梨県)

(2)

富士川クラフトパーク(香りのバラ園)(山梨県)

(3)

河津パガテル公園(静岡県)

(1)

敷島公園門倉テクノばら園(群馬県)

(1)

バラのガーデン花蔵(群馬)

(1)

双松バラ園(山形県)

(1)

東沢バラ公園(山形県)

(3)

蔵王酪農センターバラ園(宮城県)

(1)

雄勝ローズファクトリーガーデン(宮城県)

(1)

花巻温泉バラ園(岩手県)

(1)

国営越後丘陵公園(新潟県)

(1)

さかき千曲川バラ公園(長野県)

(2)

ぎふワールド・ローズガーデン(岐阜県)

(3)

石橋文化センター(福岡県)

(1)

国際バラとガーデニングショウ

(13)

クレマチス

(438)

及川フラグリーン(岩手県)

(2)

クレマチスの丘(静岡県)

(5)

湘南クレマチス園(神奈川県)

(4)

市立相模原麻溝公園(神奈川県)

(3)

ジャパンガーデニングフェア

(1)

日本フラワー&ガーデンショウ

(1)

イングリッシュローズ

(24)

オールドローズ

(15)

モダンローズ

(8)

お散歩・お出かけ

(159)

草花

(62)

球根

(51)

音楽・LIVE

(22)

山野草

(10)

ドイツ旅行記

(10)

NO TITLE

(180)

TOEIC

(58)

(66)

姫野ばら園 八ヶ岳農場(長野県)

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索

全て | ミニバラ | クリスマスローズ | クレマチス | 昇仙峡ロープウェイ仙娥滝駅横バラ園(山梨県) | 草花 | 球根 | バラ | 旅先/帰省 | お散歩・お出かけ | NO TITLE | ドイツ旅行記 | バイク/ツーリング | 生田緑地ばら苑(神奈川県) | 京成バラ園(千葉県) | 国際バラとガーデニングショウ | 実野里(埼玉県) | イングリッシュローズ | オールドローズ | モダンローズ | 佐倉草ぶえの丘バラ園(千葉県) | 村田ばら園(神奈川県) | チェルシーガーデン(東京都) | クリスマスローズの世界展 | 神代植物公園(東京都) | ジャパンガーデニングフェア | 日本フラワー&ガーデンショウ | コマツガーデン(山梨県) | 東京ドイツ村/バラ(千葉県) | 山野草 | 湘南クレマチス園(神奈川県) | 石橋文化センター(福岡県) | ひかりフラワー(東京都) | サントリー屋上 ルーフガーデン(東京都) | 市立相模原麻溝公園(神奈川県) | 京王フローラルガーデン アンジェ(東京都) | ハイジの村(山梨県) | TOEIC | クレマチスの丘(静岡県) | 旧古河庭園の薔薇(東京都) | 河津パガテル公園(静岡県) | 国営越後丘陵公園(新潟県) | 和歌山・四国・九州ツーリング | 東北ツーリング | 伊豆ツーリング | バイク修理・メンテ | 東京・埼玉・山梨・栃木・群馬ツーリング | 箱根ツーリング | 長野・岐阜ツーリング | 神奈川ツーリング | 千葉ツーリング | | 及川フラグリーン(岩手県) | 花菜ガーデン(神奈川県) | 敷島公園門倉テクノばら園(群馬県) | 谷津ばら園(千葉県) | ブロッサムガーデンSUKURAI(神奈川県) | コピスガーデン(栃木県) | 双松バラ園(山形県) | 蔵王酪農センターバラ園(宮城県) | 北海道ツーリング | 富山・石川ツーリング | 日比谷花壇大船フラワーセンター(神奈川県) | 静岡ツーリング | さかき千曲川バラ公園(長野県) | 東京競馬場のばら園(東京都) | 花巻温泉バラ園(岩手県) | 富士川クラフトパーク(香りのバラ園)(山梨県) | 雄勝ローズファクトリーガーデン(宮城県) | 河口湖 音楽と森の美術館(山梨県) | 東沢バラ公園(山形県) | 山梨ツーリング | 帰省ツーリング 2024 | バラのガーデン花蔵(群馬) | 音楽・LIVE | 平和のバラ園(神奈川) | あやせローズガーデン(神奈川県) | 相模川ローズガーデン(神奈川県) | 野沢バラ園(栃木県) | 那須ヒロガーデン(栃木県) | 古口ナーセリー(栃木県) | ぎふワールド・ローズガーデン(岐阜県) | 姫野ばら園 八ヶ岳農場(長野県)
2025.06.07
XML
2025-06-07

Mint garden から出発
八ヶ岳エコーラインからの八ヶ岳に惹かれて脇道へ



県道191号からの八ヶ岳


帰宅後、地図を眺めていたら近くにハーブのお店
蓼科ハーバルノート・シンプルズ
寄ってみたかった〜


山道をくねくね上って到着
3年ぶりの御射鹿池



秋とはまた、雰囲気が違っていいですね



ここから更に上っていきます
この白い花をつけた木はなんだろう?
サワフタギ



御射鹿池から温泉に着くまでの道は、結構ガレて
いて凸凹も多いので、ゆっくり走行

14:00. 奥蓼科温泉 渋・辰野館
駐車場へ入ろうとした瞬間、モーグルか!?
というくらいの凸凹に加えての亀裂
斜面だし、途中に止めるのが怖くて水平な場所を探し結局1番下まで降りてからサイドスタンドに
プレートも置いて沈み込まないように駐輪



泊まりたいですね〜、趣きがあります



昭和を代表する日本画家「東山魁夷(ひがしやま かいい)画伯が約1週間ほど滞在し「緑響く」の元となるスケッチを描き上げたのだそう


日帰り お高めの1650円 11:00-16:00
(受付15:00まで) 
※要予約(不定休の為お越しの際は事前にご確認ください)と、事前に確認はしていたものの、
電話を失念、当日は予約なしで大丈夫でした

受付で初めてですか?と問われた後、温泉の説明



階段を上がって左手に進むと、木版画が並んでいました



まずは、信玄の薬湯



単純酸性冷鉱泉



手前は掛け湯?冷たい!
奥が温浴で、真ん中が源泉の冷泉
この日は外気温は高かったものの、標高が高く
冷たいものは冷たく💦
90cmの深さに、受付で言われたとおりに
エイヤーッ!と肩まで沈め頭の中で100数えて😅
温浴へ戻ると、体がチクチクする感じ
血管が一気に開くような、不思議な感覚
ちょっとクセになる



ひとしきり堪能した後、森の湯へ移動
やっぱりルームウェアみたいなワンピースは一着
あったほうが楽ですね
脱ぎ着が面倒💦

こちはら、中が温浴



外の冷泉、湯の花がみっちりと周囲にくっついていて濃さが良く分かりました
ここでも、交互に入って永遠にループ出来そう



最後にカランが唯一ある、内湯へ
髪を洗ってサッパリ
15:35 、宿を後にしました
いい温泉でした♨️



ランチ中にると思い出したのは、
唐沢鉱泉 八ヶ岳秘湯の宿
残り3kmほどがダートだそう
オフロードだったら良いけど、オンロードで行けるのか、帰りに途中まで行って見れば良かった


最後に、HARDY ROSE GARDEN へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.18 08:00:49
コメント(0) | コメントを書く
[長野・岐阜ツーリング] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.
OSZAR »