カテゴリ:宇宙を知りたい|火星には何かいる
![]() ~暇つぶしに最後まで見ていただけたら幸いです。 関連する記事(当ブログ)...「趣味的、火星画像分析シリーズ」 「火星について」公式画像解析|記事一覧(随時更新) ~火星の現実を知ると、あなたの"火星感"は変わり、新たな疑問が湧いてきます。 ![]() ![]() ブラウザアプリを「Chrome」に変更→「設定」→「ユーザー補助機能」→「強制的にズームを有効」をONにします。 こうすると、指をピンチアウト(広げる)すると画像を拡大できます。※設定は右上の縦3点「⋮」のメニューにあります。 ■ブラウザ変更の仕方(Android&iPhone)
火星について 人面岩やピラミッドではない現実※スマホの方は「画像拡大」してください。 画像の最大幅は「600px」です。 関連する記事(当ブログ) 火星探査車が眠りにつく"相棒ヘリ"撮影、後ろが気になる 【パノラマ画像の一部】 ![]() この画像は地上波でも放送されていると思いますが、NASAの探査車パーサヴィアランスの探査ヘリコプター「インジェニュイティ」が、ブレード損傷により "運用終了"... 永眠した地です。 後方斜面に散乱する「黒い石?」...「石」ではありません。 未知の文明の残した残骸です。 上画像の左端、矢印付近です。 ![]() 色、形に違和感があります。 岩の形状ではありません... 何か白い文字のようなものも見えます。 以下は画像、右後方の斜面です。(一部、再編集、再掲載) ![]() ![]() ![]() 左側をよく見てください…「目」です… 青い瞳が、こちらを見つめています。 なぜ、リアルに見えるのか謎です。 ![]() 斜面の上の方です。 周囲と異質なので拡大してみると「歯と目」が浮かび上がりました。 ... 違う場所へ移動します。 【パノラマ画像の一部】 斜面に転がる黒い岩... 何か変です。 ![]() 右端の矢印付近です。 ![]() 後ろの岩が「横倒しの顔」に見えます。 両目も見えますが、右と一体なのか?形、配置がよくわかりません。 ![]() 岩にしては、中が空洞で「くの字」... 妙な形状です。 中央の矢印付近です。 ![]() 左の湾曲した「コの字」の断面... 金属に見えます。 後方の崖下です。 ![]() この一体に散乱しているものは、岩としては変です。 L字型のものなど、金属片に見えます。 NASAが「探査機の車輪の跡」を説明したパノラマ画像ですが... ![]() 手前右側の斜面、黒い物体に近づいてみます。 ![]() これはボルトです。 この斜面に散乱しているものは岩ではありません。 ここにあるのは文明の残骸です。 ... 別の場所へ移動します。 【パノラマ画像の一部】 ![]() 広角画像の左側の矢印付近に近づいてみます。 ![]() 目がこちらを見ています。 ![]() 右側の矢印付近には、湾曲した何かの残骸?... 人工的な形~岩に作れるでしょうか。 広角画像(上)には入らない、右側に続く丘の中腹です。 ![]() 犬のような鼻~両目が右を見ています。 「目の錯覚」にしては、何故かリアルです。 【パノラマ画像の一部】 ![]() ![]() この山の至る所に「目」があります。 【パノラマ画像の一部】最後に上画像の左側です。 ![]() 近づいてみます。 ![]() 「目(白い矢印)」… 山全体に目があります。 どうしても納得出来ない点は「瞳孔」の光です。 山の内部が"未知の鉱物"であったとしても、この球面と透明感は「眼球」そのものです。 「目」も見飽きてきたので、終わりにします。 ![]() ![]() 楽天ポイントが使える、貯まる「楽天TV」は、お得に動画が観れる動画配信サービスです。 楽天カード新規加入で最低5千円分のポイントがもらえます。 楽天市場や数百円から観れる映画にも使えます。 無料コンテンツ「Rチャンネル」は全44チャンネルで24時間配信中。 ■関連する記事(当ブログ)
楽天カードを使用すると、メールやアプリで即通知。年会費は永年無料(条件なし)。非公開のマイページで楽天ポイントやカード利用状況を一括管理できます。 Ezorisu Category エゾリスのカテゴリ(目次)
【...下に続きます】[広告]・当ブログのプロフィール・[広告記事]・最近の記事・よく読まれている記事・カテゴリ別記事・フリーページ(特集)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.21 09:05:17
[宇宙を知りたい|火星には何かいる] カテゴリの最新記事
|
|