|
カテゴリ:JINさんの農園
次に「静水の間」を訪ねる。
和紙を0.5mmに満たない切り幅でカットした切絵に、アクリル絵の具や金属等の異素材を 融合した独自の作品を展示。現代美術と切絵の繊細な技術が融合した唯一無二の作品であると。 「Indigo and Mt.Fuji2/群青と富士」。 鮮やかな青いアクリル画と切り絵をミックスしたこの作品は、横山大観の作品「群青富士」に 感動して製作したオマージュ作品であると。 平面的な切り絵では無く立体的な切り絵。 「龍」。 体の鱗など見事な精細さ。 ズームで。 非常に細やか!しかもすべて手作業。
この作品「cut of pink」では、糸に迫る細さで極限まで用心深く切り抜かれた一本につながる 切絵によって浮かび上がる龍の顔が。 角の1つにはリボン、そして目の下にも赤いリボンが。 眼は前方を鋭くそして冷たく凝視しており、次の獲物を狙っているかのようにも見える。 「Personal Justice /私的正義」。 a type of Bag walls can wear /壁に着けるタイプのバッグ」。 格天井の秋田杉には池上秀畝の鳳凰・舞鶴、 欄間四方には小山大月の金箔押地秋草が描かれている」。 次の間の天井及び欄間は橋本静水等の画伯によるもの。 小さい部屋ながら格天井や床の間が力強い造りに池上秀畝、小山大月、長嶋華涯、橋本静水らの 絵がひしめくなか、揮毫が一番多い橋本静六の名を取って「静六の間」と呼ばれていると。 天井には大きな扇が。
格縁は秋田杉を吹寄せにし、扇面に池上秀畝の鳳凰・松が描かれています。 四季美人図 娘道成寺。 雪景色も美しい扇絵。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.01.27 06:26:27
コメント(0) | コメントを書く
[JINさんの農園] カテゴリの最新記事
|