000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天ROOMを楽しむ

楽天ROOMを楽しむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


  ​​​​​♪バナーをクリックするとfuntailのROOMに飛びます♪​​​​​​

↑このROOMバナーの作り方はこちら♪

​楽天ROOM初心者さんガイド

​楽天ROOMでポイントを貯める(成果をあげる)方法

楽天ROOMで成果が上がる前にしておくべきこと!

記事がお役に立ちましたら
↓こちらクリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


楽天カード

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.08.26
XML
こんにちは、funtailです。

ダスキンに続き、サンサンスポンジ購入しました。

ニュージーランドのキッチンスポンジって
高いのにほんと「ヘタレ」なんですよ。

だから丈夫だと話題の「サンサンスポンジ」が
すごく気になっていたのですが、
前回帰国したときは可愛さに負けて
「マーナのおさかなスポンジ」にしたんですね。


マーナ おさかなスポンジ ブラック

マーナはおさかなの目の部分の穴が
書類クリップ(ダブルクリップ)の
取っ手にちょうどはまったので、キッチンの
窓辺の箱にクリップをつけてひっかけられ、
専用の吸盤なしでも置き場所に困りませんでした。

ただ、マーナはニュージーのスポンジよりは
ずっとよかったのですが(特に固めの黒!)
黒以外は私にはちょっとソフトすぎた気がします。

あと、お鍋などをこするハード面が
思ったより早くだめになったのが残念でした。
(これは私の使い方が悪かったのかも)


【送料込】サンサンスポンジ

サンサンスポンジには「お鍋などをこするハード面」
がないので、そこがいいのか悪いのかわかりませんが、
耐久性に関するレビューがとても良いので楽しみです。

私はスポンジのハード面も結構使う方なので、
もしかしたらハード面があるダスキンの方が
好みかもしれないです。


ダスキン スポンジ モノトーン

楽天で人気のスポンジ三種、
実際にお試しできるのはまだ先ですが、
使ったらオリジナル写真でROOMに
投稿したいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.26 20:53:38
コメント(0) | コメントを書く
[インテリア・日用雑貨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X
OSZAR »