235137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

綴れ織り夢日記

綴れ織り夢日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

シュリ1901

シュリ1901

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​ 自分の人生に不平不満はある。特に無意識のうちに「仕事したくない…。」「働きたくない…。」と呟いていることがある。
こんな言葉が無意識的に出てくるとしても、ダラダラサボってはいない。
むしろ3倍巻きに動きに動いて、残業までして帰ってくる。ヘトヘト。

 仕事の効率が悪いんだね?と言われそうだが、自分で言うのもなんだが、そういうんじゃなくてな…フロアを歩いていると次から次へ話しかけられ、頼まれごとをされ、電話対応をしたり、家族様対応をしたりとな…。
「業務があっちこっちから次々刺さってくる」これがぴったりな表現だと、私は最近思いついた。

 けど、別に頑張ったからと言って出世とかもないし。
しかし冷静に考えて、出世とか全然望みではないのね。介護スタッフは凄く辞めていくから、ちょっと長く続ければ出世できるんだけど。
それを横目でみて「なんであいつが?」とも内心思うんだけど、自分の身に置き換えたら、出世とかより放っておいてほしい…と心の奥底で望むから、だから私はこのような人生だと思われる。

 多分意識というものが潜在的な部分ごと俯瞰できるなら、私は多分望んだ通りのパッとしない人生を送っていて、既に望みが叶っている状態にあるんだろうなぁ…と、まぁこれが最近のわたくしの悟りである。

 自分ではわからなくても、自分では気づかなくて、不平であって、不満があったのだとしても、そんな気持ちで生きていたのだとしても、多分科学的には「自分が望んだ通りの人生を送っている。」のだと。

 突き詰めるとそうなんだって、うすうすわかってきてしまう。
だってそうじゃない?たかだか毎月数千円とか数万円増えたからって、何ができるの?そのために今以上のストレス抱えたくないじゃない。
一体誰の評価が欲しいのか、上っ面のお世辞など聞きたくない。

 というわけで、本当は自分が望んでこのような人生を選んでいる。
そこを忘れて、不平不満な気持ちになる。
そうじゃなくて、もっと、ちゃんと自分の人生にありがたみを持ちたいよね。

今日は、ふりかけが届いた。なんとキレイな色味のふりかけ。






おお、白米に乗せるとなんとキレイな色味。こりゃ嬉しい。
味もしっかりめでなかなか。


3種本格食べ比べ 匠のふりかけ ふりかけ 桜 ちりめん 味 胡麻 梅 かつお 1000円 ポッキリ セット 福袋 詰め合わせ ふりかけギフト お弁当 おにぎり お茶漬け にも使える 和風 和食《3-7営業日以内に出荷予定(土日祝日除く)》







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.19 00:30:46



© Rakuten Group, Inc.
X

OSZAR »