|
テーマ:ニュース(100821)
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、日本は中居女性性被害事件からフジテレビアテンド事件へと移行しましたが、そんな中アメリアカでは第2期トランプ誕生しました。
先日就任演説も行われた。 今後日本はどうなるのか、とても気になる話題です。 【解説】第2期トランプ政権スタートで石破首相はどう向き合う?政治ジャーナリスト・青山和弘氏が詳しく https://news.yahoo.co.jp/articles/e4a2e8a7a92bd5afcba559c90860c066dcc0eaae ということでまずはトランプ大統領の就任演説をご覧ください。 【リプレイ】『トランプ大統領 就任演説』就任前から移民政策などで強烈なメッセージを発しているトランプ大統領が就任演説で何を語るのか? チャットで語ろう!──(日テレNEWS LIVE) 【同時通訳】トランプ新大統領 就任演説を全編掲載 メキシコ湾を「アメリカ湾にしていく」“アメリカ・ファースト”強調 (2025年1月21日) さて、どうやらトランプはまずWHOから脱退をする事を決めたようです。 その他にも、LGBT等に反対し性別は男女だけ。 「性別は2つ」「パリ協定から離脱」就任式から大統領令“連発”でロケットスタートのトランプ新政権 どうなる今後の日米関係【news23】 https://news.yahoo.co.jp/articles/24ec7aca84b45bba4b0615b77e046e9b28ca9de1 さらには、パリ協定からも離脱をするみたい。 日本もこの流れに乗れば、石破でも少しはトランプが認めてくれると思うが、いかんせん戸籍制度の廃止や夫婦別姓等を推し進めようとしているみたいです。 これもこれまでの左翼の流れに沿っています。 これを阻止しないと日本は文化的にもメンタル的にも終わってしまいます。 日本の根幹の一部分を破壊し、どこぞの国の言う事を聞き、その流れでこういった法案を創ろうとしている、まったくもってけしからん。 果たして、石破政権はトランプ大統領と会見する事が出来るのだろうか。 いやその前に予算が通らず瓦解するのが速いのか。 まずはトランプ大統領の態度を注意深く見て行こう。 ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Jan 25, 2025 05:36:13 PM
コメント(0) | コメントを書く |