|
テーマ:釣り好きの人集まれー(8521)
カテゴリ:ブリ
スプラッシュ!噂は聞いていましたが思わぬ来客!
今年一発目の積丹ブリ釣りに行ってきました! んん?積丹ブリぃ?釣行記。今回は氷河号の前オーナー。氷河兄とタンデムフィッシングです♪ 二人なのでゴムボートの出向準備が楽だー(^▽^)/ 渋い中強烈なヒット出港して外洋に出ると少し風が強くトコトコと得意なポイントに向かっていると バシャーン!とスプラッシュが数発!! あ~、イルカいるね~。 なんて話してたら黒いのじゃない(;^ω^) すぐに沈んでしまったのでとりあえずほっといてポイント到着。 ![]() 根の回りからじっくり攻めて行きます。 雰囲気は悪くはないのですぐにヒットするかと思いましたが渋く ![]() マダイのようなマゾイや ![]() チビアブラコ、チビホッケがヒットします。 それから、しばし沈黙が続き、今日ってこれやっちゃったかね? なんて話していると私のロッドがドスン!!としなる!!! しゃー!! キター!!! って、ファイトしていたら、結構エグイ引きをするじゃない(^▽^)/ これ、ブリじゃないかも・・・・・ 座ってファイトだと腕を先に使い切ってしまいそうなのでスタンティングで勝負をかける!! 実は、私、ブリ釣りだなんて言っといて本日のタックル ロッド:シマノ オシアジガー コンセプトS S60-5 リール:シマノ ツインパワーSW10000PG ライン:シマノ EX8 5号 ショックリーダー:バリバス オーシャンレコード 140lb ジグ:シャウト ランス200g と、黒いの狙う気満々でした(笑) ![]() しばしファイトしていましたが、5番ロッドでもなかなか浮いてこない。 そして、ファイト中に氷河兄がおいおいこっちくるぞ! と叫んでいるのでチラっとあたりを見回すとプレジャーボートがこっちに一直線で向かってくる!! えーー!!ちょっとあれ、このボート見えてるのか?ぶつかるんでない? 氷河兄が手を振ってアピール(笑)!! 自分もこのサイズなら、走られないようにファイトできると思ったので一気に勝負をつけようとドラグをがっつり締めて綱引きファイトに変更。 走りだそうとしてもスピードに乗る前に首をこっちに向かせるファイトでオラオラで巻き上げる!! ゴムボートだと手すりないからやりずらーい(;'∀') しかし、グイグイ寄せているとここでフッっと抜けてしまいました・・・・。 くっそ~。 とりあえず30kgを超えるようなサイズではなく15キロ前後の黒いやつかと思いますがなんとなく、去年の感覚を思い出しました。 うちの兄ったらどうせでかいブリだろって言うので、どのぐらいドラグ締めてたかライン手で引っ張って確認させたらライン出せないぐらいガッチガチでした♪ ちなみにプレジャーボートは横をすり抜けていきました(^^; にしてもコンセプトS、あんな細いロッドなのにどこからあんなパワーが沸いてくるんでしょうか。 軽いし一日振っても疲れませんね(⌒∇⌒) 流石シマノのメイドインジャパンロッド!! その後、気を取り直してジグを振っていると、魚探に映る黒っぽい奴、多数。 これ、誘い出しやった方がいいんじゃない?ってことで ![]() ロッド:ヤマガブランクス ブルースナイパー 81/8 ブラッキー リール:テイルウォーク 63HGX ライン:シマノ EX8 6号 ショックリーダー:バリバス オーシャンレコード 140lb プラグ:シマノ ヘッドディップ 175F を投下(^▽^)/ ちゃっかり持ってきてました(笑) さすがに175はでかすぎたんじゃないかと思いましたが、シングルフックのプラグがこれしかなかったので誘い出しを行っているとプチナブラが射程距離内!! ぬぇい! と、投げるとなんと、カツオみたいな黒い奴がヒョコっと(笑) ごめんなさい、君じゃないんだ(;^ω^) ってことをやっていると、9時。 おっと、帰る時間だ(笑) ってことで本日も早上がり!魚がいても、定時で帰る兄弟なんです♪ 気が付いたらブリ釣りじゃなくなってました(⌒∇⌒) まとめ流石に積丹サイズでもPE5,6ないと安心してファイトできないっす^^; あちらこちらであんな話やこんな話聞きますが、同じ日にあちらこちらで掛かってたみたいですね。 でも、もし小さいのがかかって、楽しませてもらったら海に逃がしてあげましょう(⌒∇⌒) もう、積丹では珍しい魚じゃなくなってしまったかもしれません(;^ω^) ブリタックルでじーっくりファイトしちゃうと弱るので、ブリ狙いでもそれなりのタックルで挑むことをオススメします! 来週は津軽海峡ファイトですよっ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.07.18 07:37:18
[ブリ] カテゴリの最新記事
|