|
テーマ:釣り好きの人集まれー(8519)
カテゴリ:釣り道具
スムーズなキャスティングをしたい!![]() A-wearがキャスティング能力を変えるかも?みなさん、こんにちは!!夏ですね~!! ヒラメ、マグロ、ブリ。 そしてニジマス、ヤマメなど色んな釣果が聞こえてきてますね。 そんな釣りですが、ルアー釣りにおいては、色んなテクニックがあるにしろ、身体的な問題が障害になってることって地味にあるかな? なんて思う事があるんですよ。 特におっさんになってからは(笑) で、何に一番衰えを感じるのかと言うと、筋力的な問題ではなくて、柔軟性が本当に衰えたなと(笑) キャスティングゲームにおいては、股関節周りの柔軟性もさることながら、肩回りの柔軟性も大切ですよね。 しかし、肩甲骨周りの柔軟性がすこぶる悪い方、結構いますよね。 私もその一人(笑) この肩甲骨回りが硬いとキャスティング時にテイクバックで関節が詰まった感じなるし、ロッドを振りぬきづらい感じってあるんですよ。 で、私の通っているジムに行くと、あっちでも、こっちでもベンチプレスしてる時に皆さん指にハメてる物体あるのに気が付いて、それなんですか? って聞いたらA-wearって言うんですよ。って。 手のひらのアーチを矯正する指サックで、猫背、巻き型改善したりするのに良いんですよね!! 結果、肩甲骨も動くようになりやすいんです。 って、ことでほうほう、と聞いていたんですがそのA-wearってのがこれです ↓ ![]() 何これ~~? って感じですよね。 那須川天心さんが、使って人気になったそうです。 早速私も買ってみたんですけどなんじゃこりゃ?って感じで、劇的にどうのこうの変わる? ![]() って感じでは無いんですが、普段と体がちょっと違うような・・・気が・・・・する?(笑) ちなみに、私腰痛持ちなんですけど、接骨院の先生には私生活でも胸を張れと良く言われてたんですね。 やっぱり年取ると体中のアライメントが狂ってくるから胸を張る意識をして姿勢を良くしてと言われてました。 で、せっかく筋トレもしてるわけだしこの辺も改善したいと思い、これを付けて柔軟体操したり、筋トレするわけですが、なんとな~く、の世界です。私的には(笑) 多分、激似的に!!!ってアイテムじゃないと思うんですけど、とりあえず、これで肩回りが動くようになってキャスティングが上手になればいいなと思ってます♪ もう少し、肩回り柔らかく動くようになったら、キャスティングの飛距離も伸ばせそうです! まとめ今年はマグロ釣りも肘のケガの影響で全然行くスケジュールになってないんですけど、冬の時よりはかなり改善しました!!!この調子でこれ使ってたらもっと良くなるのかな?(笑)治療がんばります(^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.07.08 09:56:40
[釣り道具] カテゴリの最新記事
|