8092697 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2025/05/13
XML
テーマ:楽天写真館
カテゴリ:写真


家人が床に就いてから、何分したら動き出せばいいのか、非常に神経を使っているやまやろうです。

嫁さんは寝てすぐはスマホを見る習慣があるので、飽きた頃に、おらは動き出すことになる。

十分な時間を開けてから、コンビニに酒を買いに行く。まあ、翌朝の空き缶を見ればバレバレなのだが。

我慢に我慢を重ねた喉に、強炭酸がしみる~。



何事にもこだわるやまやろう。カメラのハンドストラップひとつ取っても、いろいろ研究した。

機能性と見た目の良さを追求した。クライミングロープを切ってみたり、100均グッズを使ってみたり、雑貨屋のスマホストラップを転用してみたり。

最終的には、2mmの細引きになった。カメラの落下防止には、これで十分なのだ。そして大きく変えたのは、右手側にストラップを付けるのを止めたこと。

細引きはカメラの左側に付けて、ポーチと連結している。これまでストラップを右手に巻き付けてから撮影していたが、シャッターチャンスを逃すことにもなっていた。

右手の操作系の支障をなくしつつ、カメラ落下防止を兼ねるには、ストラップを左側に付けるのが最適だと判断した。

GW合宿でもスムーズに取り出し、撮影ができたと思っている。しかし、ちょっと問題が発生している。GRIIの電源ボタンがめり込んでしまったのだ。

使用には問題はないが、めり込んでいるので手袋をはめている時は、押しにくいことがある。また修理に出してお金がかかるのはアレなので(この機体は何度も修理に出して金がかかっている)、しばらくはこのまま使ってみることにする。

カメラストラップひとつを取っても、試行錯誤がある。最近の案件では、ラパンSSの夏タイヤ問題がある。見た目重視でオールテレーンタイヤにしてみたが、あまりの燃費の悪さに、こりゃ使えないと判断した。

2ヶ月しか使っていないが、普通の夏タイヤを注文した。やまやろうは車中泊の旅に出ることが多いので、燃費はかなり重要視している。

オールテレーンを履いた時の燃費だと、ワンタンクで帰って来れない可能性が高いのだ。そうと分かれば早期に方針転換するべきと思って動いた。

タイヤ代は無駄になったが、その後のガソリン消費量のことを考えたら、早めに損切りすべきだと判断した。一応、オールテレーンタイヤは買い取りになるし(価格はアホみたく低いが)。



(゚∀゚)



仕事は、まさにトライアンドエラーの繰り返し。エラーばっかりだけど。同じテーマを何年もやっているが、一向に事業化できない。やっぱり、何かがおかしいのではないか。

ということで、見直しが入る。人的リソースを多量に投入しているのにうまくいかないので、一旦立ち止まりたい。

おらの若い時は、自分ひとりで研究して、それなりの成果を上げていたのだよ。

それなのに、現テーマは異常に進展が見えない、呪われたテーマ。後発参入ということに、そもそも問題があると思う。

どうせ競合とのコスト競争に巻き込まれるのだ。だから、はなから旨味(利益)が少ない。こんなことすら開発できないのかと言われているが、競合とは規模が違い過ぎる。参入したら速攻で潰されると思っている。やる気が出ないなあ。

負け戦確定の気分で仕事をしております。だから酒量も増える。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/05/13 12:19:09 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
OSZAR »