4413194 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re:二代目クリスマスローズ「クレオパトラ」購入(02/16) コメントありがとうございます。 クレオパ…
 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年04月29日
XML
カテゴリ:クレマチス
2月に購入したクレマチス「ドクターラッペル」が初開花しました。


初年度のせいか肥料が足りないせいか、花は小さめでした。


しかも、つるが伸びず変な姿。😓


同じく2月に購入した「水面の妖精」も誘引が追いつかず、開花前から残念賞確定です。。。😢


その点、木立ち性のインテグリフォリア系「アラベラ」は誘引が不要で、隣の「謎の西洋オダマキ」と勝手に背丈を競い合ってくれて楽ちんです。😅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月30日 01時55分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[クレマチス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X
OSZAR »